top of page
あなたにもできる
【簡単な作曲法】
作曲したくても、作曲出来ない!
作曲出来るようになりたいと思っても、自分には出来るようになるのか、不安!
そう思っている方、
大丈夫です!
ここで教われば、作曲出来るようになる方法が分かり、作曲出来なかった問題が解消します!
※ご覧の商品ですが、販売者の都合により、販売を一時停止いたしますので、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
【ここで教える方法で作った曲】
【著者の経歴】
・15歳からギターを始める。
・20歳位の時から作曲を始める。
・現在に至るまで多くの曲を作曲。
・現在、「作曲講座」のコンテンツを販売。
【本コンテンツの特徴】
・鼻歌を録音し、録音した鼻歌を楽譜に書き起こし、楽譜に書き起こした鼻歌にコードを付けます。
【本コンテンツの内容】
①思い浮かんだメロディーを口づさんで録音する
録音する機器は何でも大丈夫です。
例(ボイスレコーダー、ビデオレコーダー、スマホの動画撮影機能など)
②録音したメロディーを譜面に起こす
これは、楽器などを使ってメロディーの音を一音一音拾っていきます。
この時に、メジャースケールとマイナースケールを知っていれば、音を拾う事が比較的簡単に行くかもしれません。
音は、オクターブが上がったり、下がったりはありますが、12種類しか無いので、そう考えると少し楽に感じませんか?
③譜面に起こしたメロディーにコードを付ける
この作業をしていくためには、譜面に起こしたメロディーのスケールを特定しなければなりません。
スケールを特定するためには、音と音の間隔で判断します。
メジャースケールの音の間隔は、
ド 1音 レ 1音 ミ 半音 ファ 1音
ソ 1音 ラ 1音 シ 半音 ド
になります。
マイナースケールの音の間隔は、
ド 1音 レ 半音 ミ 1音 ファ 1音
ソ 半音 ラ 1音 シ 1音 ド
になります。
ですので、譜面に起こしたメロディーが、メジャースケールとマイナースケールのどちらに合致するのかを見極め、そのスケールの1番目にくる音がkeyになります。
ここまできたら、いよいよコード付けに入りますが、その前にコードについて説明します。
基本的なコードは、トライアッドコードといい、3つの音で構成されています。
それで、3つの音とはどの音なのか?
それは、基点となる音を1番目の音とすると、1番目と3番目と5番目の音になります。
続きは、教材で!
【特典】
①ここで教える方法で作った曲の解説
②ドラムとベースとギターのアレンジの解説
【価格】
29,800円(税込)
【支払方法】
銀行振込、コンビニ決済、ちょコムeマネー、BitCash
クレジットカード分割払いOK
【手数料】
・銀行振込、コンビニ決済については、所定の手数料がかかります。
・複数回払いについては、システム利用料がかかります。
【サポート体制】
・わからないところは、お問い合わせフォームで対応。
・お問い合わせフォームで解決しない場合、Skypeで対応。
【お問い合わせフォームでのサポート】
・期間・・・効果が現われるまで、もしくは、効果が見込めないと判断する時まで無期限。
・回数・・・効果が現われるまで、もしくは、効果が見込めないと判断する時まで無制限。
【Skypeでのサポート】
・期間・・・効果が現われるまで、もしくは、効果が見込めないと判断する時まで無期限。
・回数・・・効果が現われるまで、もしくは、効果が見込めないと判断する時まで無制限。
・1回あたり・・・60分位(目安)
【全額返金保証】
上記の方法でサポートしても効果が現われない場合、全額返金保証。
【返金対象】
上記の方法でサポートしても効果が現われないと判断した時。
【返金時期】
効果が現われないと判断した時から 30 日以内にご連絡があった場合に返金可能となります。
【返金方法】
お問い合わせフォームにて返金要請してください。
30 日以内にご購入代金を指定の口座へお振込いたします。
【今すぐ申し込むべき理由】
作曲出来ない悩みが解消!
【申し込まないとどうなるのか?】
いつまでたっても作曲できるようにならない!
【本コンテンツ】
本編 PDF 47ページ、
特典① PDF 3ページ
特典② PDF 18ページ
【商品受け取り方法】
ご注文後、入金が確定しましたら購入者マイページから商品をダウンロードしてください。
【特典受け取り方法】
ご購入後、送られてくるメール内のリンクからダウンロードしてください。
【連絡先】
名前 :松本 弘二
住所 :千葉県松戸市六実2-25-2
電話番号 :090 - 5184 - 2101
メールアドレス:m.koji0320@gmail.com
特定商取引法に基ずく表記
Unknown Track - Unknown Artist
00:00 / 00:00
bottom of page